Google Earth4 で高画質3D表示
グーグル、「Google Earth」で高画質3Dモデルを表示可能に
ついに正式版のようです。
Google Earth 4 - 新機能 ←ここの動画を見てください。
なかなかすごいことになってます。
SketchUp6の新機能と合わせて楽しめそう。
Google、3DデザインツールのSketchUp 6をリリース
SketchUp 6とGoogle Earth 4の登場で、ユーザーは自分で作成したリアルな3Dモデルを、Google Earth上に表示することが可能になった。SketchUp 6でモデルを作成、Google Earth上での位置を指定し、3D Warehouseにアップロードすると、Google Earthの「Best of 3D Warehouse」というレイヤーに反映されるという。現在、米国のデンバー、ニューヨーク、カナダのカルガリーなどに3Dモデルが反映されている。
今は遊んでいる暇はないんですけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント