今日も太陽は控え目です。
朝7:30頃。
なかなかスカッと顔を出してくれません。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
夕方までなんとか持ちこたえてた天気も夜になって本降りになってきました。
出かけるときはうっとうしいけど、部屋でのんびりしているときは、なんだか落ち着いてこれはこれでありだな、と思ったりします。
こちらに来てスポーツクラブに通い始めました。
今週はなにかと仕事も忙しくて行くことができなかったので、今日は久しぶりに行って汗を流してきました。
シャワーの前に体重計に乗ったらうれしいことに少し体重が減ってました。
喜ぶのはまだ早いので自重してますが、心の中でガッツポーズ。
自炊で野菜中心のメニューが良かったかな、などど自画自賛したり。
もう少し絞ったらずーっとやってなかったテニスも10年ぶりに再開したいな、などと目論んでます。
こちらだと環境が整ってるのでひそかに楽しみにしているのです。
これからもマイペースでがんばります。
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
ITmediaより
地球を眺めて幸せになる——「Google Earth 4」
関連 去年の記事ですが。
「はてな」という変な会社
ついでにメモ。
さわり
導入部でなく本題のこと。すいません、今日まで知りませんでした。
でも、「さわりとはいえ」とかってよく聞くんですけど。
他にもいろいろありますね。
言葉の誤用
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
横浜のヨドバシカメラへ。
会社で使うキーボードとマウスやソフトなどを購入してきました。
マイクロソフトのキーボードとロジクールのマウスにしてみました。
キーボードはごてごてしすぎず、音が静かなものを選択。
逆にマウスは多機能な無線のレーザーマウス。
両方とも半日使った感じでは好感触。
やっぱり日々使う道具選びは重要です。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本日やっとオーダーしていたカーテンが到着。
窓が多くて明るいのが取り柄のマンションですが、サイズも普通でない窓があってちょっと高くついてしまった。
部屋は3階だけど結構眺めが良いので夜景も楽しめます。
カーテンが必要なのは寝てるときと朝日の差し込む間だけだったりします。
照明器具は安くていいのが見つからないのでいまだに田舎から持ってきたデスクライトと写真のスポットライトだけ。
スポットライトはクリップ式だけど、とめるところがないのでインテリア用の小さなすだれ(?)を丸めたものと組み合わせて間接照明にしてみました。
光の感じはなかなか良い感じですよ。
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
今日もはっきりしない天気。
昨夜はKさん宅でワールドカップ日本戦を観戦。
大勢で見るのはやっぱり良いなと思ってましたが、最後の10分で残念な結果に。
なんだかな、もう少しやってくれると思ったんですが・・・。
書きそびれてましたが、土曜日に初めて海岸まで行ってきました。
自転車で約20分くらいかな。
サーファーやジョギング、散歩をする人たちで朝早くからにぎわってました。
うっすらと富士山も見ることが出来て気持ちよくウォーキングしてきました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ハンズに注文してた椅子も届いて読書もはかどるようになりました。
この椅子、座面がすごく広くて座り心地がかなりいいです。
色は赤と黒があったけど赤を選択。
結構良い感じ。
http://www.tokyu-hands.co.jp/fresh2006/desk_chair.htm
ここだと送料無料・・・って、店頭で買ったら送料300円とられたんですけど。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
平田駅を朝6時に出発
茅ヶ崎駅14:40 予定通り15時頃無事到着しました。
マンションのベランダから。
割と緑が見えるので気に入ってます。
とりあえず市役所の手続きだけ済ませました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
つかの間のぷー太郎生活の中、ほぼ毎日通った四万十いやしの里。
http://www.shimanto-iyashinosato.com/
HPでは10時からとなっていますが、現在6時からやってます。
(こういうのは早く修正して欲しいところ)
おかげで毎日遅くまでごろごろせずに早起きして気持ちよく毎日をスタートすることができました。
サウナに入って、外のリクライニングチェアで本を読むのがお気に入り。
朝のすずしい風に木々が揺れ、小鳥のさえずりを聴きながらのんびりするのはとても癒されます。
海が見えるといいのですが、木が茂っているために見えないのが残念。
施設の廻りにはオートキャンプ場のとまろっとなどがあります。
海を見ながら散歩できるので、ウォーキングで一汗かいてからお風呂に行くのがお勧めです。
海を見ながらベンチで一休み。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
車は手放すことにしました。
茅ヶ崎では徒歩、自転車、電車で過ごします。
明日から天気は下り坂だけどけじめとして愛車を洗車。
5年半で約97500km。10万キロにもう少しで届くまで乗ってしまった。
音楽はipod+トランスミッターの組み合わせ。
最後までカーナビとレーダーはつけずに通してしまった。
とりあえず違反で警察にお世話になることもなく、5体満足で降りることが出来ることに感謝。
トランスミッターは何かの機会に茅ヶ崎でも使えるかもしれないので持っていこうと思う。
さて、次はいつ、どんな車に乗ることになるかな・・・。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント